投稿日:2011年3月11日
本イベントですが、今回の震災の状況を鑑み、延期することと
いたしました。日程については改めてご連絡いたします。
日本デジタルゲーム学会関西研究会は来る3月18日(金)17時00
から京都リサーチパークサイエンスホールにて、第3回DiGRA-K、
または、今年度で最初の日本デジタルゲーム学会関西研究部会を
開催いたします。今回のテーマは「GDCレビュー Feacturing KINECT」。
ゲームデベロッパー向けにXBOX360のテクニカルサポートをされて
いる日本マイクロソフト株式会社の田代昭博氏をゲストに迎え、
GDCでの田代氏の講演内容を交えたお話をしていただきます。
また、同志社大学にて、ヒトのモチベーション、楽しさ、面白さ
のモデル化や、感情を励起するシステム及びインタフェースを研究
されている大久保雅史教授も登壇される予定。
皆さまのご参加をお待ちしております。
◆開催日時 2011年3月18(金)17時 ※要予約(お申込み締切:3月15日)
◆開催場所 京都リサーチパークサイエンスホール
◆参加資格 ゲーム業界関係者、研究者、ゲーム業界に興味のある学生など
◆参加費 無料
※交流会のみ別途参加費用が必要となります。一般3,000円/学生2,000円
◆申込方法 下記宛に1)参加者氏名2)所属名 3)メールアドレス
4)交流会への参加有無をお知らせください。
◆当日スケジュール
16:30:受付開始
17:00-17:50 :「*GDCで発表されたXbox360最新情報(仮)」
田代 昭博氏
日本マイクロソフト株式会社
ホーム&エンターテイメント事業本部
XNAグループ グループシニアマネージャー
*GDC…毎年開かれる世界各国のゲーム開発者を中心とした会議。
Game Developers Conference(GDC)
18:00-18:30:「ゲームの面白さと客観的評価」
同志社大学 理工学部 教授 大久保 雅史氏
19:00-21:30:交流会
会場:YEBiSU Japanese Dining Cafe&Bar
詳細につきましては、以下の公式ホームページも参照
下さい。
http://www.kinsha.co.jp/digrak/index.html